【太秦】ヤンマースタジアム長居(年長)
2019/11/26
今日は子どもたちが楽しみにしていたお別れ遠足の日。
“お別れ”というにはまだ早い時期ではありますが、
3学期は短いため京新学園では、毎年この時期に年長組のお別れ遠足を行っています
本日の行き先は、本園がオフィシャルスポンサーを務める、
Jリーグセレッソ大阪の本拠地です

バスの中ではセレッソ大阪についてや、サッカーについてのクイズ大会を行ないました

ヤンマースタジアム長居ではプロのサッカー選手たちが試合をする大切な場所、
ということも知れたようでしたよ
そしてスタジアムに着き、広~いピッチに入りました
『わぁーーーーーーー
ひろーい』と周りをキョロキョロする子どもたち

初めに、園長先生からお話がありました

コーチのお話も聞いて、
待ちに待ったスクール開始です

普段行っている園庭でのサッカーとは違い、芝生上でのサッカーは初めての子どもたちです
たくさん動いて身体を温めましたよ




スクール後には、子どもたちの様子を見て下さっていたセレッソの森嶋社長も
お話をして下さいました。




たくさん走って、体を動かした後は待ちに待ったお昼の時間です
どの子も大きな口で美味しそうにおにぎりを頬張っていましたよ


最後は、頑張ったみんなにロビー君から記念品をもらいました

そして、帰りの際にはロビー君がハイタッチで見送ってくれて
大満足の子どもたちでした


今回、プロの選手が試合をするヤンマースタジアム長居でサッカーをすることが出来た事は子どもたちにとって大変貴重な経験となりました
そして素敵な思い出の1ページとなったことと思います
機会がありましたら、是非スタジアムに足を運んでみて下さいね
セレッソ大阪の皆さまへ
広いピッチの中、たくさんのコーチに囲まれて、楽しく笑顔溢れる時間を作って頂き、
とても素敵な時間を過ごすことができました
子どもたちにとっても、とても良い経験になりました
このような素晴らしい時間を設けて下さり、子どもたちの為に楽しい企画を立てて頂き、セレッソ大阪の皆さまに心から感謝です
本日は、貴重な時間を作って頂きありがとうございました
京新学園は、これからもセレッソ大阪を応援しています。
頑張れ セレッソ
“お別れ”というにはまだ早い時期ではありますが、
3学期は短いため京新学園では、毎年この時期に年長組のお別れ遠足を行っています

本日の行き先は、本園がオフィシャルスポンサーを務める、
Jリーグセレッソ大阪の本拠地です


バスの中ではセレッソ大阪についてや、サッカーについてのクイズ大会を行ないました


ヤンマースタジアム長居ではプロのサッカー選手たちが試合をする大切な場所、
ということも知れたようでしたよ

そしてスタジアムに着き、広~いピッチに入りました
『わぁーーーーーーー



初めに、園長先生からお話がありました


コーチのお話も聞いて、
待ちに待ったスクール開始です


普段行っている園庭でのサッカーとは違い、芝生上でのサッカーは初めての子どもたちです

たくさん動いて身体を温めましたよ





スクール後には、子どもたちの様子を見て下さっていたセレッソの森嶋社長も
お話をして下さいました。




たくさん走って、体を動かした後は待ちに待ったお昼の時間です

どの子も大きな口で美味しそうにおにぎりを頬張っていましたよ



最後は、頑張ったみんなにロビー君から記念品をもらいました


そして、帰りの際にはロビー君がハイタッチで見送ってくれて
大満足の子どもたちでした



今回、プロの選手が試合をするヤンマースタジアム長居でサッカーをすることが出来た事は子どもたちにとって大変貴重な経験となりました

そして素敵な思い出の1ページとなったことと思います

機会がありましたら、是非スタジアムに足を運んでみて下さいね



広いピッチの中、たくさんのコーチに囲まれて、楽しく笑顔溢れる時間を作って頂き、
とても素敵な時間を過ごすことができました

子どもたちにとっても、とても良い経験になりました

このような素晴らしい時間を設けて下さり、子どもたちの為に楽しい企画を立てて頂き、セレッソ大阪の皆さまに心から感謝です

本日は、貴重な時間を作って頂きありがとうございました

京新学園は、これからもセレッソ大阪を応援しています。
頑張れ セレッソ

« 11月お誕生日会(三井) | Home | 年長組 ヤンマースタジアム長居【三井】 »
| Home |