お泊り保育1日目【太秦】
2018/07/25
今日は、待ちに待った
お泊り保育
です
『行ってきま~す
』と元気良く挨拶をして、お家の方と別れます
その背中を じぃ~っと見つめる お家の方々・・・
夕食のカレーライス
の具になる野菜は子どもたちに分担して持ってきてもらいました



さあ、いよいよ ドキドキ・わくわく の2日間の始まりです
『こんにちは
』と元気よく挨拶をしました。
園長先生からもみんなで助け合って、素敵な思い出を作っていきましょう
と、お話を聞きました。
その後、2日間を一緒に過ごすグループの先生と顔を見合って
『よろしくお願いします
』と、挨拶を交わしました


さあ、お待ちかねの楽しい時間の始まりです
まずは、お泊り保育に関するクイズや牛乳パック積み上げゲームを行い、大盛り上がりでしたよ
グループのお友だちと協力したり、早く積みあげられる方法を考えて頑張りましたよ
とても白熱していました



ゲームの後は、お泊り保育思い出のキーホルダーを作りましたよ
お友だちとお話しをしながら絵を描きました

最後にキーホルダーを持ってグループ写真を撮りましたよ
さあ、楽しいことはまだまだ続きます
次は、みんなが大好きなプール遊びです
太秦幼稚園の25mプールを全面に使います


みんなでプールの中をぐるぐる回って
渦
をつくったり、玉入れや、みんなが大好きな自由遊び
いよいよ夕食作りです
持ってきた野菜を切りました


夕食作りが終わったあとはおやつタイムでひと休み
カレーが出来上がるまでの間に、寝床の準備をしましたよ
重い布団も、お友だちと協力すればへっちゃらです






夕食の時間まで、お友だちと一緒に元気いっぱい外遊びましたよ

カレーのいい匂いに誘われ、お腹はもうペコペコです・・・
お待ちかねの夕食の時間
みんなで作って、みんなで食べるその味はもう格別です
園長先生も一緒に 「いただきます
」

本日最後のお楽しみは、花火です
花火をする頃、太秦幼稚園から見えた空にはお月様が顔を出していましたよ
七色に光る花火を見つめる子どもたちの瞳
も輝いていました。


花火の後は、今日1日の汗をシャワーで流し「気持ち良かったー
」の声とともに、寝る準備です
楽しいことが盛りだくさんの1日も、そろそろおしまい・・・


明日はどんなことがあるのかな
明日もいっぱい遊ぼうね・・・
おやすみなさい



『行ってきま~す


その背中を じぃ~っと見つめる お家の方々・・・

夕食のカレーライス





さあ、いよいよ ドキドキ・わくわく の2日間の始まりです

『こんにちは

園長先生からもみんなで助け合って、素敵な思い出を作っていきましょう

その後、2日間を一緒に過ごすグループの先生と顔を見合って
『よろしくお願いします




さあ、お待ちかねの楽しい時間の始まりです

まずは、お泊り保育に関するクイズや牛乳パック積み上げゲームを行い、大盛り上がりでしたよ

グループのお友だちと協力したり、早く積みあげられる方法を考えて頑張りましたよ

とても白熱していました




ゲームの後は、お泊り保育思い出のキーホルダーを作りましたよ

お友だちとお話しをしながら絵を描きました


最後にキーホルダーを持ってグループ写真を撮りましたよ

さあ、楽しいことはまだまだ続きます

次は、みんなが大好きなプール遊びです

太秦幼稚園の25mプールを全面に使います



みんなでプールの中をぐるぐる回って



いよいよ夕食作りです




夕食作りが終わったあとはおやつタイムでひと休み

カレーが出来上がるまでの間に、寝床の準備をしましたよ

重い布団も、お友だちと協力すればへっちゃらです







夕食の時間まで、お友だちと一緒に元気いっぱい外遊びましたよ


カレーのいい匂いに誘われ、お腹はもうペコペコです・・・
お待ちかねの夕食の時間

みんなで作って、みんなで食べるその味はもう格別です

園長先生も一緒に 「いただきます


本日最後のお楽しみは、花火です

花火をする頃、太秦幼稚園から見えた空にはお月様が顔を出していましたよ

七色に光る花火を見つめる子どもたちの瞳



花火の後は、今日1日の汗をシャワーで流し「気持ち良かったー



楽しいことが盛りだくさんの1日も、そろそろおしまい・・・


明日はどんなことがあるのかな

明日もいっぱい遊ぼうね・・・

おやすみなさい

« お泊り保育★【三井】 | Home | 夏祭り(三井) »
| Home |