年中組こいのぼり製作(三井)
2017/04/19
先週末から幼稚園の上の空にこいのぼりが泳いでいます
心地好い春の風を体いっぱいに孕んで、気持ちよさそうに園庭を見下ろすこいのぼりは、
まだ幼稚園生活になれない年少児の気を紛らわせてくれます

さて、5月の子どもの日にちなんで、
子どもたちはこいのぼり製作を行います
今日は、年中組の子どもたちが吹き流しを作りました。
製作の前に、園庭でみんなでこいのぼりを見て
吹き流しには魔除けの意味があることを先生から聞きました






月並みですが、
凄い勢いで落ちて来る水にも負けず、瀧を昇り切った鯉が龍になったという伝説のように、
子どもたちには、どんな困難にも負けない強い人になってほしいと願っています

心地好い春の風を体いっぱいに孕んで、気持ちよさそうに園庭を見下ろすこいのぼりは、
まだ幼稚園生活になれない年少児の気を紛らわせてくれます


さて、5月の子どもの日にちなんで、
子どもたちはこいのぼり製作を行います

今日は、年中組の子どもたちが吹き流しを作りました。
製作の前に、園庭でみんなでこいのぼりを見て

吹き流しには魔除けの意味があることを先生から聞きました







月並みですが、
凄い勢いで落ちて来る水にも負けず、瀧を昇り切った鯉が龍になったという伝説のように、
子どもたちには、どんな困難にも負けない強い人になってほしいと願っています

« 鼓隊指導☆年長 | Home | 給食が始まりました【太秦】 »
| Home |